こんにちは!共働き婚生活3年目に突入したりみよんです。
共働きか~。
家事に加えて仕事まであったら、自分の時間がなかなかないんじゃない?
テレワークが普及してきたとは言え、まだまだ出社しないとできない業務や残業もあります。
我が家は総合職同士の夫婦なので、いつぞやのドラマのタイトルのように「私、定時で帰ります」なんて言えるはずもなく…
残業もして、仕事から帰ってきて家事をしていると1日はあっという間に過ぎていきます。
結婚当初は家事を終えて「ふと気づいたら寝る時間!」なんてこともしばしばありましたが
様々な工夫をしていくことで今では一定の自由時間を確保しています。
この記事では、そんな私達なりの工夫や経験をもとに
- 世間では当たり前だけれど、思い切ってやめた家事
- やめてみた結果や感想
をご紹介します。
共働きでなくても、家事に取られる「must時間」が減れば
家族との時間や自分の時間が確保できるので参考になると思います。
では早速見ていきましょう!
トイレマット撤去
マットをなくす前の思考
結婚当初、インテリアを考える流れでトイレマットも可愛い物を導入しようと思っていました。
気に入ったものに出会うまでは…と、暫定で夫が元々使っていたトイレマットを使用しながら過ごすうちに思ったこと。
- 晴れた日がないと天日干しで除菌できない
- マットが1枚しかなかったので、洗濯中は代わりのマットがない
- そもそも定期的に洗濯するのが面倒!
我が家は乾燥機能付きのドラム式洗濯機なので、雨の日でもマットを洗おうと思えば洗えました。
でも出勤前に洗濯機をセットして1回まわしたら、その日の洗濯枠は終わりです。
乾燥機の音がそれなりにうるさいので、帰宅後はご近所への騒音を考えると洗濯できません。
1日1回の貴重な洗濯枠にマットだけを割り当てるわけにはいきませんでした。
いざなくしてみたら
見た目もスッキリ
トイレが可愛いのは確かにテンションが上がるのですが、それよりもドアを開けた時のスッキリ感が半端ない!
目に入る色物・柄物が少ないのでトイレが広く感じます。
意外と清潔
トイレマットがあると飛び散った汚れや雑菌を受け止めてくれるかな?と思っていましたが
よく考えたら汚れを受け止めてくれたマットを洗わずに(洗うタイミングを逃して)使い続けるのはむしろ不潔…。
トイレマットをなくしてみたら衛生面でもメリットが沢山ありました。
- いつでも好きな時に掃除できる
- 床全体のアルコール除菌もできる
- ゴミや汚れが目立つので小まめに掃除したくなる
因みに3個目の汚れが目立つので掃除したくなる理論、フローリングと似ていると思いました。
カーペットだと見つけづらいホコリや髪の毛も、(特に明るい色の)フローリングだと目立つので掃除しなきゃ!っていう気持ちになりますよね。
「汚れの見える化」で清潔さも保てて一石二鳥です。
我が家は時々、寝る前に トイレの床全体にアルコール除菌スプレーをかけてるよ!
お風呂のこすり洗いをやめた
こすり洗いのここが面倒
結婚当初は例に漏れず、普通にこすり洗いしていました。
でも風呂釜って洗うタイミングが難しいですよね。
お風呂の栓を抜いてからお湯が抜けるまで裸で待つのは寒いし
かと言ってパジャマを着てしまうと掃除の時に塗れたり泡がついたり…。
お風呂を洗うのを後回しにすると乾いて汚れがこびりつくし。
ズボラ過ぎる本音を言うと、お風呂のこすり洗いが面倒過ぎてシャワーで済ませたいくらいでした…。
それは流石にズボラ過ぎでは…
こすり洗いをやめる必殺アイテム
これは単純に便利なアイテムを導入したのみです。
もうCMでもご覧になった方もいらっしゃるかも知れませんが、LIONから発売されているルック+バスタブクレンジングです。
シューっと吹きかけて1分後に流すだけ。
因みに知人に勧めたら「流すだけだと洗剤が残りそう」とのことで試すこともせずでした。
何千円もする品物ではないし、試してみてから考えれば良いのに~と思うのは私だけ?
食わず嫌いはやめて、何でもトライしてみよう!
りみよんは使ってみたけど特に気になる点はなかったので愛用しています。
洗剤残りが気になる方は最後に軽くこすりながら流すとよいかも知れません。
少なくとも1からゴシゴシこすり洗いするよりも断然楽になると思います。
バスタオル廃止
洗う頻度と収納の問題
私が感じるバスタオルのデメリットは大きく2つです。
- 洗濯乾燥機で乾きづらい
- 身体を拭いた後、干しておく場所がない
バスタオルは大きくて厚手なので、1枚あるだけでも洗濯物全体の乾きを悪くします。
また、数日に1回洗う派の場合、身体を拭いた後に干しておく場所がありません。
家族が多い場合はどこに干すのでしょう…。
我が家の解決策
バスタオルを思い切ってやめてみて、フェイスタオルの複数使いにしてみました。
これが、やってみると結構快適。
洗濯乾燥機で洗うので、多めにタオルを使っても気にしません。
使い終わったら洗濯物かごに放り込んで、翌朝の洗濯でやっつけます。
試してみて、合わなければバスタオルに戻せば良いだけ。
まだの人は是非試してみてください。
洗濯物は極力たたまない
たたまない収納
衣類の種類にもよりますが
- 靴下
- パンツ
- シワになりにくいインナー(エアリズムなど)
- ハンカチタオル
- ハンガーで干したおしゃれ着
などは、たたまずにシンプルな収納BOXにポイッと入れておしまいです。
おしゃれ着はハンガーにかけたままクローゼットなどの定位置へ。
テレビを見ながら、など「ながら」でできる家事ですが洗濯物を仕分けするだけでもそれなりに時間がかかるので、たたむ時間を減らす効果は大きいです。
ひとこと:どうせすぐ着るのに、すべてをキッチリたたむ必要ある?
アイロンがけをしない
ノーアイロンなアイテムで統一する
夫(スーツ出勤)は形状記憶のワイシャツで統一しているので、洗濯乾燥機から出したらハンガーにかけて吊るしておくだけ。
りみよんは私服通勤ですが、洋服を購入するときはシワになりにくいかどうかを必ず店頭でチェックしています。
洗濯でシワになりやすいシャツやスカートは往々にして外出先で座ったりするとすぐシワシワになるので敬遠しています。
着ている間にシワになるなんて、最早アイロンがけする意味・・・
余談ですが、アイロンがけが不要になれば
アイロン本体もアイロン台も不要なので収納スペースも省エネになるという副産物つきです
(我が家は昔の名残でアイロンだけありますが使っていません)
食器洗いの手間を大幅削減
食洗機導入前の思い込み
結婚当初、私は食洗機導入についてはあまり積極的ではありませんでした。
- 2人暮らしのうちは食器の量も少ないし手洗いの方が速い
- 予洗いが必要なんでしょ
- 食洗機自体それなりに値段が張る
同じような理由で購入を見送っている人、いませんか?
使ってみた感想
夫の勧めで実際に食洗機を使ってみて、上記の考えは180度変わることになりました。
上述の想いに対応する今の感想はこちら
- 2人分の食器でも、毎食分だと意外と多い
- 予洗いと言っても食べ残しなどをサッと水で流すだけ
- それなりに値段はするけれど、コスパを考えたら高くはない
仕事で家を空けている時間が長いと、いつ洗っていつ乾かすのか問題には少なからず直面すると思います。
お鍋や食洗機不可の食器以外は全部食洗機にぶち込むセットするだけ
乾燥までしてくれるので本当に楽です。
朝セットして、帰宅したら食器棚にしまうだけです。神。
感動が大きすぎて、このコーナーだけでは語り切れません
まとめ
まずはやってみる
今回ご紹介した我が家の工夫はこの6点
- トイレマットを撤去する
- お風呂はこすり洗いしない
- バスタオル廃止
- 洗濯物はたたまない収納
- アイロンがけしなくて済む環境を整える
- 食洗機の導入
家事に限らず、人生は試行錯誤の積み重ねです。
- そんなのやっても無駄
- 上手くいくかわからない
「やらない言い訳」はいくらでも思いつくと思いますが
そこで敢えて「やってみた」人だけが改善や成功していけるのだと思います。
大きなリスクを伴わないのであれば、まずはやってみましょう!
「時間がない」を理由に人生を諦めない
これは私自身への言い聞かせていることでもあるのですが
「共働きだから」「時間がないから」などを理由に自分のやりたいことを諦めると後で後悔するかな~と思っています。
理想論かも知れませんし、上手くいかないことも当然ありますが
暮らしを良くするための工夫はこれからも続けていきたいと思っています。
読者の皆様にも還元できるように、このブログでの発信も続けていきたいと思います。
応援してくださる方は是非フォローをお願いします^^